粉瘤(アテローム)を取らないとどうなる?粉瘤の原因と手術方法

顔や手足に「できもの」を見つけたときには、どうすればよいか困ることもあるのではないでしょうか。
粉瘤とは、アテロームとも呼ばれているニキビに似た丸い形をした「できもの」の一種です。

もしかすると粉瘤を取らずに何年も放置しているという方もいるかもしれません。
しかし粉瘤を取らずにいると、さまざまなリスクがあるのです。

ここでは粉瘤を取らないときに起こりやすいリスクや、粉瘤の原因や症状、当院の粉瘤治療についてそれぞれ紹介します。

粉瘤(アテローム)を取らないとどうなる?

<症例写真 首の粉瘤>

粉瘤は良性腫瘍のため、放置していても命に別状はありません。
ただし粉瘤を取らないでいると症状が悪化してさまざまな自覚症状が出てくるようになり、手術をしても傷口が残りやすくなるなどのリスクもあります。

ここでは粉瘤を取らないときに起こる代表的なリスクについて紹介します。

自覚症状(腫れ、痛み、膿、臭いなど)が出てくる

粉瘤を放置していると、いずれ外からの刺激によって袋が壊れてしまい、袋の中にたまっていた角質や皮脂などが皮膚の内側に漏れ出てしまいます。

この異物反応に対して炎症が起こると腫れや痛み、膿が出るといった自覚症状があらわれやすくなるのです。

また炎症を起こさなくても、袋に垢や皮脂などが蓄積することによって、納豆やチーズのような強い悪臭が出ることもあります。

治療が長引く、傷口が残りやすくなる

粉瘤は薬だけでは治せないため、粉瘤の原因となっている袋を手術で取り除かなければなりません。
粉瘤は時間がすぎても自然消滅することはなく、小さくなったと思っても再び大きくなってくることもあります。
大きくなった粉瘤は手術に時間がかかり、傷口も残りやすくなるため注意しましょう。

粉瘤が小さいときに手術をすると、傷口も小さく手術後も跡が残りにくくなります。
粉瘤は顔だけではなく体のどこにでも作られますが、粉瘤を見つけたときにはなるべく小さなうちに手術で取る方がよいでしょう。

粉瘤(アテローム)の原因と症状

<症例写真 炎症を起こした粉瘤>

<粉瘤(アテローム)の原因>

粉瘤とは皮膚に袋状のものが作られることで、袋の中に皮脂や角質などが蓄積する疾患です。
粉瘤ができるはっきりとした原因はまだわかっていません。
ニキビ、ウイルス、外傷などをきっかけにして袋が作られると考えられています。

<粉瘤(アテローム)の症状>

粉瘤は病気が進行するにつれてさまざまな症状があらわれます。
ここでは粉瘤の症状について紹介します。

定常期

できたばかりの粉瘤にみられる初期の症状です。
炎症を起こしていない状態の粉瘤で痛みや腫れ、赤みなどの自覚症状もありません。

炎症期

軽度の炎症があらわれている状態です。
痛みはあっても軽度で、赤みがわずかにあらわれます。

腫脹期

強い炎症と腫れが起こっている状態です。
はっきりとした赤みがあり、強い痛みも感じます。
袋の中には膿がたまっているため、臭いが気になるかもしれません。

破裂期

袋が破裂して、袋の中にあった膿も外に漏れ出ている状態です。
ジュクジュクとした液体が出ており、強い悪臭も感じます。

粉瘤の症状が破裂期まで進行した後には一時的に定常期へと移行するため、治ったように見えるかもしれません。
ただし治療をせずに放置しているとほとんどの場合で再発します。

また定常期の場合は自覚症状がないため治療をせずに放置する方もいます。
しかし見た目が気になるときや、すでに炎症や破裂をしている場合などは症状が悪化する前に治療を受ける方がよいでしょう。

粉瘤の見分け方については「粉瘤ができやすい?原因・治し方・見分け方の特徴は?」でも紹介しています。

粉瘤(アテローム)の治療方法

当院では「くり抜き法」という手術方法で粉瘤の日帰り手術をしています。

鼻先の真ん中にできたしこりをくり抜き法で除去した患者様の写真です。除去後、1年3ヵ月後には傷跡が目立たなくなっています。

くり抜き法

パンチのような機械で患部に穴を開けてから、粉瘤の原因である袋を取り出す方法です。
メスによる手術に比べると、くり抜き法は短時間の手術で傷口も小さくなります。

当院では炎症が起こっている粉瘤にも、症状を軽減するためにくり抜き法で治療しています。
くり抜き法を使うことで炎症を起こしているときでも膿を排出でき、原因となっている袋を取り出せるのです。

また炎症にもアプローチできるため、腫れや痛みといった自覚症状もおさまります。
手術をしないときに比べて再発のリスクも低下します。

副作用・注意事項

治療に注意が必要な方

・血液をサラサラにする薬(抗血小板薬、抗凝固薬など)を服用中の方

副作用

赤み、盛り上がり、へこみ、硬くなる、再発など

注意事項

  • シャワーは当日から可能です。
  • 手術当日は運動、入浴、過度な飲酒は控えてください。翌日から可能です。血流が増えて出血しやすくなる恐れがあります。
  • 手術後は患部に盛り上がりや硬さが出るかもしれません。傷口を修復するための正常な反応のため、3か月をすぎてから少しずつ症状はおさまることでしょう。
  • 手術後は患部に赤みがみられるかもしれません。傷口を修復するための正常な反応のため、通常は1~3か月をすぎてから少しずつもともとの肌の色に戻っていきます。

粉瘤(アテローム)の料金

<保険診療>

※3割負担の場合の料金です。
※都内在住で高校生までの子どもは公費負担となり実費は0円です。

・粉瘤の手術  約7,000円~14,000円

粉瘤(アテローム)の日帰り手術なら、池袋駅前のだ皮膚科へ

粉瘤は良性の「できもの」のため、取らなくても命に別状はありません。
しかし粉瘤を取らないでいると少しずつ大きくなり、痛みや腫れ、強い臭いが出るようになるかもしれません。
そうなると、手術で取った後に傷跡も残りやすくなります。

当院では、くり抜き法により粉瘤の日帰り手術をしています。
粉瘤の除去に興味がある方はお気軽に当院までご相談ください。

【池袋駅前のだ皮膚科 野田真史 監修】