シミの原因と種類、治療方法について

一般的にしみは加齢に伴い増えるため、しみを消したい・薄くしたいというお悩みを抱える方は少なくありません。
しみの種類にはさまざまなタイプがあり、原因や治療法もそれぞれ異なります。

今回は、しみの種類や原因、当院での治療法をご説明します。

しみとは

しみは皮膚に存在するメラニン色素が増加している状態です1)。
一般的に”しみ”と呼ばれるものは日光黒子(老人性色素斑)といいます。

通常はターンオーバーによってメラニンは排出されますが、紫外線やホルモンの影響などによってメラニンが皮膚内に増え続けた場合、しみとなって現れることがあります。

しみの種類と原因

しみには、主に以下のような種類や原因があります。

日光黒子

老人性色素斑ともいわれ、顔や手、背中、前腕など、紫外線を浴びやすい部位に多くみられます。
また、淡~濃褐色の色素斑で、30~40歳代以降から生じることが多いです。
加齢に伴い、メラニンが増加すること、皮膚のターンオーバーの低下などが原因とされています。

雀卵斑(そばかす)

遺伝による肌のタイプが影響する色素沈着で、両頬~鼻など顔の中心部にできる数mm程度の多発する淡褐色の色素斑です。
一般的に、そばかすといわれています。

肝斑

左右対称に目の下から両頬にでき、30~40歳代の女性に多くみられます。
表皮に存在する色素細胞が異常にはたらくことで発生し、紫外線、女性ホルモンの影響などが原因とされています。
ピルの内服や妊娠を契機に悪化しやすいことが知られています。

老人性イボ(脂漏性角化症)

加齢に従って増加する良性腫瘍で、顔に多く発生しますが、全身どこにでもできます。
基本的に悪性化することはないとされ、炎症を起こして赤くなったりかゆみを感じることがあります。
正式名称は脂漏性角化症で、老人性イボともいわれています。

後天性真皮メラノサイトーシス(ADM)

女性に多く、幼少期以降に両頬、額、目のまわりなどにできます。
紫外線、女性ホルモンの影響が原因としてあげられますが、詳しい原因はわかっていません。
典型的には20歳前後で、両頬左右対称に、頬骨が突出する付近を中心にグレーの色素斑が出現します。

炎症後色素沈着

炎症が生じた部位にできます。
やけど、傷跡、慢性の湿疹、虫刺され、レーザー施術後の色素沈着など、原因は多岐にわたります。
網目状の褐色、濃褐色などが混ざった色素沈着で、色素細胞が活性化することが原因とされています。
時間とともに自然軽快することが多いですが、ハイドロキノンなどの色素沈着を抑える塗り薬を併用することでより早く軽快します。

その他のしみ

扁平母斑(カフェオレ斑)

幼少時にできる茶色いあざのことで、盛り上がりはなく、茶色いあざの中に1mm程度の黒い小さな点が存在することもあります。
多発する場合は神経線維腫症という遺伝的な病気が原因のことがあります。

太田母斑、異所性蒙古斑

生まれつきの青あざのことで、太田母斑は目のまわりや頬などの片側にできることが多くみられます。
異所性蒙古斑は、通常の蒙古斑が出現するおしり以外の腕や脚、肩や背中に生じ、5~6歳以降も自然消失しないものを指します。

しみの治療法

当院では、主に以下のようなしみ治療を行っています。

ピコレーザー

ピコレーザーは、ピコ秒(1兆分の1秒)単位で肌に照射し、しみやそばかすを改善します。

照射するモード別に、濃いくっきりしたしみに対するピコスポット、くすみや肝斑に対するピコトーニング、毛穴や肌質改善のためのピコフラクショナルがあります。

次にご説明するQスイッチレーザーと治療できる色素沈着の種類はほぼ同じですが、レーザー後のくすみである炎症後色素沈着が生じるリスクが低く、赤みやむくみのダウンタイムが短いため、当院では主にピコシュアというピコレーザーをしみ治療に使っています。

当院では、日光黒子、そばかす、肝斑(ピコトーニング)、扁平母斑、ADM、太田母斑、異所性蒙古斑を治療しています。ADM、太田母斑、異所性蒙古斑には保険適用で治療可能です。

Qスイッチレーザー

Qスイッチレーザーは高出力のレーザーをナノ秒(10億分の1秒)単位で肌に照射し、メラニン色素を破壊することでしみを改善します。
ヤグレーザー、ルビーレーザー、アレキサンドライトレーザーがあります。

当院でも使用可能ですが、レーザー後の炎症後色素沈着のリスクがより少なくダウンタイムも短いピコレーザーを主に使用しています。

フォト治療

複数の波長の光を肌に照射し、メラニンやヘモグロビンを破壊することによってしみやそばかすなどを改善します。
IPLとも呼ばれ、ICON、M22、フォトシルク、BBLなど複数の機械が存在します。
しみやそばかすのほか、肌のハリ、顔の赤みなどにも効果が期待できます。

ダウンタイムが少なく、複数回の治療でそばかすやしみを治療するのに使われますが、しみやそばかすを一度でとりきるピコレーザーでの治療の方が効率がいいため、当院では導入していません。

また、肝斑の治療には向いていません。

ラジオ波メス

高周波電流によって組織と接触させることで高熱を発生させ、イボを除去します。
当院では、盛り上がりが強いタイプの老人性イボを治療しています。

内服薬、外用薬

トラネキサム酸、ハイドロキノン外用、ビタミンA誘導体外用などがあります。
メラニンの生成を抑えたり排出を促進してしみを予防・治療します。

トラネキサム酸は特に肝斑や炎症後色素沈着に効果的とされます。
ハイドロキノンは紫外線の影響を受けやすいため、6ヵ月使用したら一度休薬して他の美白剤を使用します。

トレチノインやレチノールなどビタミンA誘導体はターンオーバーを早め、メラニンを排出しやすくするとともに、小じわやにきびの治療にも使われています。
しみの種類問わず、レーザー治療と併用することでより効果的とされています。

くっきりした濃いしみやそばかすは飲み薬や塗り薬だけの治療では改善しにくいので、先にレーザー治療を行うことをおすすめしています。

しみ治療の副作用とダウンタイム

しみ治療の副作用やダウンタイムには、主に以下のようなことが考えられます。
治療の経過や効果には個人差があります。

ピコレーザー

肌の赤みや痛み、炎症後色素沈着などを生じることがあります。
照射後にかさぶたができる場合がありますが、無理に剥がさないようにしてください。
メイクは翌日から可能です。

Qスイッチレーザー

肌の赤みや痛み、炎症後色素沈着などを生じることがあります。
照射後にかさぶたができる場合がありますが、無理に剥がさないようにしてください。

フォト治療

肌の赤みや痛みなどを生じることがあります。

ラジオ波メス

内出血、肌の赤みや腫れ、むくみなどを生じることがあります。

内服薬、外用薬

肌の赤みやかゆみなどのアレルギー症状などを生じることがあります。
妊娠中の方、血液凝固障害のある方、腎不全や心筋梗塞、脳梗塞のある方は服用できません。

※ピコレーザー、Qスイッチレーザー、フォト治療について、以下に該当する方は施術を受けることができません。施術前にご相談ください。

  • 妊娠中、または授乳中の方
  • 自己免疫疾患のある方
  • 光線過敏症の方
  • 重度の傷や炎症がある方
  • 重度の糖尿病の方
  • ケロイド体質の方
  • 日焼けする予定がある、または過度に日焼けしている方
  • てんかんのある方

しみ治療の料金

当院におけるしみ治療の料金は、以下の通りです。

ピコレーザー

1cmまで 14,300円
1.5cmまで 21,450円
2cmまで 28,600円
2cm以上は1cmごとに 14,300円追加
顔しみ取り放題 88,000円
手の甲しみ取り放題 55,000円
腕のしみ取り放題 132,000円
脚のしみ取り放題 198,000円
上背部のしみ取り放題 132,000円
下背部のしみ取り放題 132,000円

保険診療の場合 約6,000円~12,000円
※3割負担の場合に必要な金額の目安です
都内在住で中学生までのお子様は実費0円になります

ピコレーザー(ピコトーニング)

全顔 14,300円

Qスイッチレーザー

1cmまで 11,000円
1.5cmまで 16,500円
2cmまで 22,000円
2cm以上は5mmごとに 5500円追加
顔しみ取り放題 66,000円
手の甲しみ取り放題 44,000円
腕のしみ取り放題 110,000円
脚のしみ取り放題 110,000円

Qスイッチレーザー(しみ、あざ)
保険診療の場合 約6,000円~12,000円
※3割負担の場合に必要な金額の目安です
都内在住で中学生までのお子様は実費0円になります

フォト治療

当院では導入していません。

ラジオ波メス

いぼ、ほくろ除去(自費の場合)

  • 2ミリ以下 2つ 11,000円
  • 3ミリ以上 1つ 11,000円

治療が複数の場合は、大きさの合算で料金計算します。

内服薬、外用薬

トレチノイン (荒れにくいナノ粒子、5g) 3,300円
ハイドロキノン (5g) 1,980円
AZAクリア(アゼライン酸) 1,980円
飲む日焼け止め(UV lock) 30日分 7,150円
飲む日焼け止め(ヘリオケア) 30日分 7,150円
ビタミンC・フラーレン美容液 4,950円
レチノール美容液 4,400円

しみに関するご相談、治療なら池袋駅前のだ皮膚科へ

しみにはさまざまな種類や原因があり、治療法も異なります。

しみは複数のタイプが混在している場合や、治療によっては悪化するしみもあるため、患者さんの肌の状態を確認して適切な治療法をご提案しています。

気になる症状のある方は、当院へお気軽にご相談ください。

池袋駅前のだ皮膚科はこちら

池袋駅前のだ皮膚科 野田 真史 監修