「鏡を見るたび頬や鼻の毛穴が気になってしまう」「毛穴を治したいけれど、どの治療方法が良いか分からない」という方も多いのではないでしょうか。
毛穴の開きは放置すると悪化する場合があるため、セルフケアで治らない場合は皮膚科での治療がおすすめです。毛穴の開きにはさまざまなタイプがあり、症状に合う治療方法を選ぶことが重要です。
今回の記事では、肌質や毛穴のタイプに合わせた最適な治療法とその効果を実感できる方の特徴についてご紹介します。毎日のセルフケアだけでは改善が難しい方こそ、ぜひチェックしてみてください。
目次
毛穴の開きにおすすめの治療方法
おすすめの治療方法について、特徴や効果が出るまでの期間などをそれぞれ紹介します。
キュアジェット

特徴
キュアジェットは、磁力を用いて作り出したジェットの力で薬剤を、高スピードで皮膚に向かって噴射することで皮膚の浅い部分へ届ける施術です。
毛穴の開きには特にゴウリやジュベルックボリューム(レニスナ)の注入が効果的です。注入の際に真皮層組織が断裂し、そこへ薬剤が直接届くため「たるみ毛穴」への効果が期待でき、肌表面のハリや弾力を回復させます。
またコラーゲン生成を促進するため「凹み毛穴」の内側から持ち上げるように働きます。皮膚の浅い層から深い層まで幅広く薬剤を浸透させるため、顔全体の毛穴開きに対応可能です。注射針を使わないため、針の痛みに敏感な方でも治療を受けやすいのが特徴です。
毛穴の開きを治療する場合には、肌から離して全体へ薬剤を噴射する「中空照射モード」で施術します。
効果が出るまでの期間
1カ月に1回、3~5回(間隔は2~3カ月でも可)の施術をおすすめします。最低2週間あければ再度施術できます。早ければ1か月経過した頃から効果を実感できます。
特に薬剤にゴウリを使用した場合は1回の施術から1カ月後など早めに効果を実感できることが多いです。
おすすめな方
- 鼻、ほほなど部分的な毛穴の開きが気になる方
- 顔全体の毛穴の開きが気になる方
- 加齢による「たるみ毛穴」を何とかしたい方
- ニキビ跡などによる「凹み毛穴」の目立つ方
- 針の痛みが苦手な方
- 持続的な効果を期待したい方
毛穴の開きに対する当院での症例1

写真は鼻の毛穴を改善したいと治療を希望した60代女性の患者様。
レニスナを薬剤として使用したキュアジェットの中空照射を5カ月あけて2回行ない、最後の施術から2カ月後の写真。
途中でジュベルックを薬剤として使用したトライフィルプロの施術も1回行なっています。
治療内容 | レニスナを薬剤として使用したキュアジェットの中空照射を5カ月あけて2回 ジュベルックを薬剤として使用したトライフィルプロの施術をその間に1回 |
治療期間・回数 | 約7カ月・2回 |
費用 | キュアジェット中空照射 レニスナ 鼻 33,000円(税込) x 2 トライフィルプロ 100ショット ジュベルック 99,000円(税込) |
リスク・副作用 | 内出血、瘢痕形成、硬結、色素沈着、色素脱失 |
担当医師コメント | 鼻と頬の毛穴やハリには、キュアジェットの中空照射(広く弱めにあてるやり方)が効果を実感しやすくオススメできる施術です。 トライフィルプロも頬の毛穴にはとても効果的な治療であり(下記にて紹介)、毛穴に有効な治療として両施術に優劣はなく、どちらが効くかには個人差があります。 この患者様ではキュアジェットの方が効果実感が高かったため、こちらをメインの治療としました。 |
毛穴の開きに対する当院での症例2


写真は鼻の毛穴を改善したいと治療を希望した20代女性の患者様です。
レニスナを薬剤として使用したキュアジェットの中空照射を1回行ない、1カ月後の写真です。
鼻の黒ずみが減り、ツヤがあり透明感のある肌質になっています。
治療内容 | キュアジェット中空 レニスナ |
治療期間・回数 | キュアジェット1回行ない、1カ月後の写真 |
費用 | キュアジェット中空 レニスナ 鼻 33,000円(税込) |
リスク・副作用 | 内出血、瘢痕形成、硬結、色素沈着、色素脱失 |
担当医師コメント | 最近施術しながら気づいたこととして、キュアジェットを中空で強めにジェット照射すると角栓が飛び出してくることがあります。 今回の症例ではジェットによるピーリングのような作用が黒ずみに効いたのだと考えています。 レニスナによるコラーゲン増生効果とそれによる色素沈着改善ジェット照射による組織再生効果からのハリや質感改善の2つの作用も合わさり、黒ずみだけでなく鼻全体の肌質がよくなりました。 |
毛穴の開きに対する当院での症例3


ゴウリを使ったキュアジェット2回で鼻の毛穴の開きが大きく改善した症例です。
写真は鼻の毛穴の開きを改善したいと治療を希望した20代男性の患者様。
ジュベルックボリューム(レニスナ)を薬剤として使用したキュアジェットの中空照射を1回行なったものの毛穴の開きに改善を実感できなかったため、2回目と3回目はゴウリを薬剤に変更して2回治療し、1カ月後の写真。
ゴウリに薬剤を変更したところ1回でも改善を実感し、鼻の毛穴の開きがかなり目立ちにくくなっています。
治療内容 | キュアジェット中空(ジュべルックボリューム、ゴウリ)、ボツリヌストキシン |
治療期間・回数 | キュアジェット中空 ゴウリを2回 キュアジェット中空 ジュベルックボリューム(レニスナ)1回 ボツリヌストキシン(韓国製) 鼻を1回 |
費用 | キュアジェット中空 ゴウリ 鼻 44,000円(税込) x 2 キュアジェット中空 ジュベルックボリューム(レニスナ) 鼻 33,000円(税込) x 1 ボツリヌストキシン(韓国製) 鼻 20U 33,000円(税込) |
リスク・副作用 | キュアジェット(ゴウリ、レニスナ):内出血、瘢痕形成、硬結、色素沈着、色素脱失 ボツリヌストキシン:筋力低下、内出血、赤み、腫れ |
担当医師コメント | 今回のゴウリはPCLと呼ばれる強力な肌質改善効果のある薬剤で、キュアジェットとの相性がいいです。 院長自身は顔全体にキュアジェット中空照射を3回行ない、大きな肌質改善効果を実感しています。 毛穴にもキュアジェットの組み合わせで症例の患者様以外にも複数いい効果が出ています。 |
トライフィルプロ

特徴
トライフィルプロは「医療機器によるマイクロサブシジョン」と「各種薬剤の注入」の2つを同時にできる施術です。炭酸ガスで皮膚の下にある組織を切り離し、各種薬剤を注入します。
炭酸ガスの注入による組織の剥離、炭酸ガス自体による血流改善やコラーゲンの増生、、そして薬剤による作用の3段階でコラーゲンやエラスチンが作られやすくなるため、肌が引き締まり、毛穴の開きが目立たない滑らかな肌に導く効果が期待できます。毛穴開きの悩みの中でも、特に頬の毛穴悩みにおすすめです。
当院ではトライフィルプロに使う薬剤として、コラーゲンの生成を促進する「ジュベルック」、毛穴改善やハリ・小ジワにアプローチするポリヌクレオチド製剤の「リジュラン」「リズネ」、肝斑や色素沈着にアプローチする「ジュベルックシャイン」、「トラネキサム酸」、アミノ酸製剤の「スネコス」などに対応しています。症状やお悩みにあわせて各種薬剤を選択できます。
効果が出るまでの期間
トライフィルプロはコラーゲンやエラスチンの働きによって徐々に効果を実感できる施術です。そのため直後の即効性は感じにくいかもしれません。
個々の肌状態によって異なりますが、トライフィルプロの効果を最大限実感する期間の目安は1カ月に1回の頻度で施術を行った場合、3カ月目以降です。
1カ月に1回のぺースで3回以上の治療をおすすめしています。
おすすめな方
- 毛穴の開きや黒ずみが目立つ脂性肌の方
- 継続的に肌質を改善したい方
- 広範囲の肌悩みを解決したい方
症例
毛穴に対する当院での症例1

毛穴の開きが気になりご来院いただいた30代女性の患者様。
頬を中心に広範囲で毛穴の開きがあったため、当院でジュベルックを使用したトライフィルプロを1カ月間隔で2回行ない、最後の治療から2カ月後の写真。
頬にハリが出てツヤ感が増し、毛穴の開きは目立ちにくくなっています。全体的にツルッとした肌質になり、肌のトーンも改善。
治療内容 | ジュベルック併用でトライフィルプロの施術を100ショットを2回行ない、2カ月後の写真 |
治療期間・回数 | 約2カ月・2回 |
費用 | ジュベルック併用トライフィル 100ショット 99,000円(税込) |
リスク・副作用 | 赤み、むくみ、内出血 |
担当医師コメント | ジュベルックを薬剤として選択しトライフィルを行うと、肌質が良くなるのと同時にトーンが明るくなりましたとよく言われます。 ジュベルック、トライフィル、ともに色素沈着に効く可能性がデータで指摘されていますので、毛穴治療や肌質改善と一緒に、くすみやトーンの改善も期待できることがこの治療の魅力です。 |
毛穴に対する当院での症例2


毛穴の開きが気になりご来院いただいた30代女性の患者様。
頬を中心に広範囲で毛穴の開きがあったため、当院でジュベルック使用のトライフィルプロを1カ月間隔で2回行ない、最後の治療から2カ月後の写真。
開いた毛穴が全体的に目立ちにくくなり、局所的な小型のニキビ跡のへこみもわからなくなっています。顔の赤みについては同じ期間に2回Vビームを行い、こちらも改善しています。
治療内容 | ジュベルック併用でトライフィルプロの施術を100ショットを2回行ない、2カ月後の写真 |
治療期間・回数 | 約2カ月・2回 |
費用 | ジュベルック併用トライフィル 100ショット 99,000円(税込)を2回 Vビーム 頬から下 22,000円(税込)を2回 |
リスク・副作用 | トライフィルプロ:赤み、むくみ、内出血 Vビーム:一時的なむくみや赤み、紫斑、水疱形成、色素沈着、色素脱失 |
担当医師コメント | ジュベルックにはコラーゲンやエラスチンの生成を促し、ニキビ跡や毛穴、肌のハリを改善する作用があります。 トライフィルプロの炭酸ガスによる組織再生を促す効果と併せて、さらに効果的に毛穴やニキビ跡を治療できます。 |
リジュラン

特徴
リジュランは、サケ由来のポリヌクレオチド(PN)を主成分とした注射剤で、別名「サーモン注射」とも言われています。ポリヌクレオチドはコラーゲンやエラスチンの生成、肌の組織を修復する働きがあります。
肌の線維芽細胞が活性化しコラーゲンやエラスチンの生成が促進されると、肌内部の密度が高まり、内側からふっくらした状態になります。この作用により毛穴周辺の皮膚構造が整い、毛穴が引き締まります。
効果が出るまでの期間
施術後すぐに効果が現れるのではなく、徐々に効果が出てくる施術です。リジュランがゆっくりと肌組織に働きかけ、コラーゲンやエラスチンが生成されるためです。
施術後2~3週間後から効果が出始め、半年ほど持続します。
おすすめな方
- 過剰な皮脂分泌による毛穴の開きが気になる方
- 肌のハリ不足が気になる方
- 肌質が気になる方
- キメの整った肌を目指したい方
リジュランで顔の広範囲で毛穴や肌質が改善した症例


治療内容 | 写真は毛穴や肌質を改善したいと治療を希望した20代女性。リジュラン広範囲の手打ちで約1カ月間隔で3回、ほほ、鼻、目の下と広範囲に施術を行ない、最後の施術から1カ月後の写真です。 特に毛穴の黒ずみと開きが明らかに改善し、全体の肌のハリやトーンがよくなっているのがわかります。本人に効果を聞いたところ、毛穴への効果の実感はもちろん、冬なのに乾燥せず潤いのある皮膚になったと喜んでいました。 |
治療期間・回数 | 4カ月・3回 |
費用 | リジュラン(広範囲)3回 55,000円(税込)×3回 |
リスク・副作用 | リジュラン(鼻、頬など広範囲):内出血、赤み、むくみ、痛み、硬結 |
担当医師コメント | リジュランを打って多くの方が、肌のハリや小ジワが改善し潤いが増えるという効果を実感しています。そして毛穴や肌のトーンに対しても、ここまで良い結果が出ることがあります。 リジュランはPN(ポリヌクレオチド)製剤の一つで、ジュベルックやスネコスとはまた違う肌育注射の成分です。韓国では10年以上使われているため、安全性が高く、注射回数に制限もなく、肌の浅い層に打ってもしこりのリスクがほぼありません。 実際この方では皮膚のごく浅い層に、2mlのリジュランを40箇所ほどにわけて、内出血が出ないよう極めて浅く注入しました。ほかの施術や内服薬の併用は一切なく、スキンケアとしては当院監修のリジール乳液と化粧水を半年間、同時に使用しています。パルミチン酸レチノールやグラブリジン配合で、リジール乳液も毛穴や肌のトーンにオススメです。 |
ダーマペン

特徴
ダーマペンは、髪の毛よりも細い針で肌に小さな穴を開けることにより自然治癒を促し、肌トラブルにアプローチする施術です。毛穴周辺の肌質そのものを改善し、毛穴の目立ちにくい健やかな肌へと導きます。
特に「毛穴の黒ずみ」に効果的で、ダーマペンを販売するDermapenworldが開発したピーリング系の薬剤、CLRローションと併用すると角栓が溶けて黒ずみを効果的に除去できます。CLRローションのピーリング作用で、毛穴の黒ずみと同時に周囲の肌のトーンが上がることがあります。
またダーマペンの微細な針の働き(マイクロニードリング)により、毛穴やニキビ跡による肌の凹凸を改善します。またコラーゲンやエラスチンの生成も促進するので、加齢による「たるみ毛穴」の引き締め効果も期待できます。
当院では肌のお悩みにあわせて、鼻の毛穴の黒ずみやニキビ治療に効果の期待できるCLRローションや、BENEV(成長因子)、ウーバーピール(ダーマペンに主に用いるピーリング剤)などの各種薬剤を選択できます。
効果が出るまでの期間
個人差がありますが、当院では月に1回の頻度で5回を目安にしています。繰り返して受けるとより効果を実感しやすくなります。
おすすめな方
- 鼻の毛穴の黒ずみが気になる方
- 肌のトーンも同時にアップしたい方
症例

治療内容 | 鼻にできた毛穴の黒ずみにお悩みだった患者様です。施術前の画像(左)では、鼻から小鼻にかけて毛穴の開きや黒ずみが目立っていました。 ダーマペン4で3回施術をした後に1カ月経過した画像(右)では、毛穴に詰まった角栓が除去されており、毛穴の開きと黒ずみが目立たなくなりました。 |
治療期間・回数 | 約3カ月・3回 |
費用 | ダーマペン4 鼻(CLRローション) 22,000円(税込)×3回 |
リスク・副作用 | 痛み、出血、色素沈着、ほてり、赤み、内出血など |
担当医師コメント | CLRローションは、毛穴の黒ずみの原因となっている過剰な皮脂の分泌を抑えながら、毛穴の汚れを除去する薬剤です。 有効成分であるサリチル酸やナイアシンアミドによる働きで、肌表面を滑らかにして肌のキメを整える効果も期待できます。 |
開き毛穴の原因

毛穴が開いてしまう原因には、以下があります。
- 皮膚のたるみ:毛穴が開いてしまう
- 毛穴に溜まった皮脂が黒ずむ
- 皮脂の亢進がある:常に毛穴が開いた状態になる
- 肌の乾燥
- ストレスや不規則な生活
加齢により肌細胞のコラーゲンやエラスチンを作る働きが低下してしまうと、肌はたるみやすくなり毛穴が広がってしまう可能性があります。
毛穴には皮脂を分泌して肌を保湿する働きがありますが、皮脂が過剰になると、毛穴が開いた状態になったり皮脂が黒ずんでしまいます。また肌が乾燥状態の場合、皮脂がより分泌されやすくなります。ストレスや不規則な生活はホルモンバランスを乱し、肌状態を不安定にしがちです。
保湿ケアなどのセルフケアも重要ですが、なかなか開き毛穴が治らない方はクリニックでの治療がおすすめです。
のだ皮膚科の毛穴治療の特徴
日本皮膚科学会認定の皮膚科専門医が在籍している当院は、一人ひとりの症状に合わせた施術をご案内しています。現状の悩みや理想の肌状態をお伺いし、複数の施術を組み合わせて治療を行うこともあります。
デイリーケアに悩んでいる方は、当院オリジナルの保湿ケアローションなどもございます。
毛穴の開きに悩んでいる方は遠慮なく、ご相談ください。
よくある質問

Q. 一度開いてしまった毛穴は戻りますか?
自然には戻りません。しかしセルフケアと医師の施術による治療で働きかけることはできます。
セルフケアとしては、クレンジングや洗顔、保湿ケアを丁寧にするようにしましょう。セルフケアだけで改善されない場合には、美容皮膚科医師に相談してみるのをおすすめします。
Q. 毛穴に一番効く治療法は?
毛穴開きの原因や肌悩みによって、効果のある治療方法は異なります。
予算や希望、医師との相談で、ご自身に最適な方法を決めましょう。
毛穴開きの治療のご相談は池袋駅前のだ皮膚科へ
毛穴の開きの悩みがあり、セルフケアしていても、なかなか満足いくまで治せない方が多いのではないでしょうか。
自分のケアで対処しきれなくなった毛穴の開きがある場合には、ぜひ当院までご相談ください。
当院では、一人ひとりの肌状態やお悩みにあわせた適切な施術を提案いたします。
副作用・注意点
副作用
副作用は、以下のとおりです。
- キュアジェット:内出血、赤み、むくみ、色素沈着、ごくまれに硬結など
- トライフィルプロ:赤み、むくみ、内出血など
- リジュラン:内出血、赤み、むくみ、痛み、硬結など
- ダーマペン:出血、痛み、色素沈着、ほてり、赤み、内出血など
上記以外でも、いつもと違う症状があらわれた場合には、医師に相談してください。
注意点
キュアジェット
- 施術後の飲酒、激しい運動、サウナ、入浴は避けてください。
- 施術後は肌の乾燥や日焼けに注意してください。
- 洗顔・保湿は当日から、メイク・日焼け止めは翌日から可能です。
- 接触モードの場合、施術直後は内出血・点状出血が生じ、2~3日で治まります。
その後、軽度の赤みが2~3週間ほどで色味が落ち着いていきます。
トライフィルプロ
- 施術後の飲酒、激しい運動、サウナ、入浴は避けてください。
- 施術後は肌の乾燥や日焼けに注意してください。
- 洗顔・保湿は当日から、メイク・日焼け止めは翌日から可能です。
- 針を使用するため、直後は全体的に赤み・腫れが生じます。通常は2~3日で治まります。
- 吸引した部位で内出血が出る可能性があります。通常は1~2週間で治まります。
- 肌を触ったときにプチプチとした触り心地や違和感が出ることもありますが、1日で治まります。
- 非常にまれですが、感染や塞栓が起こることもあります。
リジュラン
- メイクや入浴、洗顔、保湿は施術当日から可能です。
- 洗顔時に患部を強くこすらないようにしてください。
- 施術当日の飲酒、激しい運動、サウナは控えてください。
- 施術後に患部に腫れがみられるかもしれません。通常は1週間ほどでおさまります。
- 注射針の使用により、内出血を起こすことがあります。
- きわめてまれですが、血管閉塞を生じることがあります。
ダーマペン
- 施術直後は洗顔せず、薬剤を長時間浸透させることが良いとされています。
そのため半日ほどおいてから洗顔・保湿が可能です。メイク・日焼け止めは翌日から可能です。
- 施術後の飲酒、激しい運動、サウナ、入浴は避けてください。
- 施術後は肌の乾燥や日焼けに注意してください。
- 針を使用するため、直後は全体的に赤み・腫れが生じます。通常は3~5日で治まります。
きわめてまれですが、内出血が生じる可能性があり、通常1~2週間で治まります。
<キュアジェットについて>
・未承認医薬品等
キュアジェットは、医薬品医療機器等法上において国内で承認されていません。
・入手経路等
韓国のバズバイオメディック会社から個人輸入しています。 個人輸入された医薬品等の使用によるリスクに関する情報はこちら をご覧ください。
・国内の承認医薬品等の有無
同一の成分や性能を有する他の国内承認医薬品等はありません。
・諸外国における安全性等に関する情報
韓国KFDAの承認を受けており、注射式シリンジ/液状の薬液を磁力やバネで噴霧し、皮膚に通して注入する装置として安全性が認められています。
<トライフィルプロについて>
・未承認医薬品等
トライフィルプロは医薬品医療機器等法上、未承認医療機器です。
・入手経路等
メトラス社経由にて入手しています。
・国内の承認医薬品などの有無
同一の成分や性能を有する他の国内承認医薬品等はありません。
・諸外国における安全性等に関する情報
トライフィルプロは、韓国食品医薬品安全省(MFDS)の承認を受けています。
・医薬品副作用被害救済制度について
万が一重篤な副作用が出た場合は、国の医薬品副作用被害救済制度の対象外となります。
<リジュランについて>
・未承認医薬品等
リジュランは、医薬品医療機器等法上において国内で承認されていません。
・入手経路等
株式会社ニフジから個人輸入しています。 個人輸入された医薬品等の使用リスクに関する情報はこちらのページをご確認ください。
・国内の承認機器の有無
国内で同程度の効能・効果で承認されている国内承認医薬品薬剤はありません。
・諸外国における安全性等に係る情報
諸外国において、治療に伴う重大な副作用の報告はありません。韓国においてKFDA認証を得ています。
<ダーマペン4について>
・未承認医薬品等
ダーマペン4は医薬品医療機器等法上の承認を得ていない未承認医療機器です。
・入手経路等
当院医師の判断の元、オーストラリアのDermapenWorld社より個人輸入しています。
・国内の承認機器の有無
同一の成分や性能を有する他の国内承認機器等はありません。
・諸外国における安全性などに係る情報
諸外国において、治療に伴う重大な副作用の報告はありません。