ボツリヌストキシンはボツリヌス菌の毒素を利用した注射薬で、筋肉が縮まないようにする薬です。表情を作った時にできるしわをやわらげる効果があります。
当院では米アラガン社の製品のみ使用しています。
注射すると1~2週間で最大の効果が出て、約3ヶ月持続します。表情じわができる部分によく使われ、
がもっとも要望の多い部分です。
一度ついてしまって表情がないときにも出るシワにはボツリヌストキシンは効果がありませんので、そうなる前にシワを寄りにくくして予防することが大切です。3~4ヶ月間隔で注射を行うと効果を保つことができます。
一部位で10単位前後のボツリヌストキシンを注入します。当院では一部位12,000円で注入を行っています。
顎のエラの筋肉にボツリヌストキシンを打つことで、エラのボリュームを落として小顔にします。歯ぎしりが強い方にも有効です。通常1ヶ月ほどで効果が出て、6ヶ月ほどで効果がきれてきます。片側25単位で、計50単位の注入を通常行います。
ふくらはぎにボツリヌストキシンを打つことで筋肉のボリュームを落として脚をスラッとさせる効果があります。両側で6万円の料金で注入を行っています。
ワキや手のひらに汗をかくのが気になる、という多汗症の場合にもボツリヌストキシンは有効です。一度注射を行うと6ヶ月ほど効果がもちます。打つ範囲が広いので、ぬり麻酔をぬってから注入を行うことが多いです。わき、手のひら、足の裏、それぞれ両側6万円で注入を行っています。